2022年2月21日月曜日

2月は通帳の確認を

2月の第3日曜日は普通預金の利息が振り込まれる金融機関が多いです。(信用金庫や信用組合は2月の第4日曜日というところもあります)低金利時代でもあり、残高が少ないと利息すら付いておらず、わざわざ記帳で並んだのに・・とちょっとガッカリしてしまいます。



 ここ数年、通帳にまつわる手数料や、硬貨に関する手数料の話題を耳にします。2月の通帳記帳と一緒に、ご自身の取引銀行を確認してみましょう。眠っている口座はありませんか?動きのない通帳はありませんか?

  通帳残高が少ないからほっておいても大したことないと思っていても、すべての手続きをご自身で出来るわけではありません。勿論、通帳1つも持たずに現金で持っているからという方は別ですが、年金受け取りの口座は必ずあると思います。ご自身が一人で動きづらくなった時、手続き出来るのは第三者になります。亡くなった時だけでなく、病気やけがで入院する場合もあるでしょう。お世話になる人にお願いしやすいように、ご自身の資金の把握はしっかりしておきましょう。

   終活は元気なうちに出来ることから。
(担当 M)

片付けは自分のためだけではない

故人のお家の片付けをするときに、使っていない物が大量出てくるという話をよく耳にします。洋服・食品・タオル・食器・ノベルティなどが大量に。年数も経っていれば、使えない物も出てきます。  先日、知人と立ち話をした時に、実家の片付けがやっと終わった・大変だったと教えてくれました。見たこ...