2021年5月19日水曜日

朝の風景

 連休明けの通学路でよく見かける風景。黄色い帽子や綺麗な制服を着た幼子の涙の訴え。登校・登園のイヤイヤ行動。大泣きして道にしゃがみ込み、小さい体で戦っている姿に「ここで戦えるなら、教室でも戦えるよ!」と心の中でエールを送ってしまいます。

保護者の方々、お疲れ様です。全身を使って自分の気持ちを表現できるのは素晴らしいと思い込んで数日を乗り切っていきましょう。(思い込む余裕すらないのは重々承知していますが)


 大人の皆さんはいかがですか?自分の気持ちを表現するのは難しくなっておりますが、秩序を守って、ストレスためないように一緒に乗り切っていきましょう。

終活は前向きに

  ここ最近、【ネオ終活】なるものがトレンドになっているらしいのです。20代の若者が終活を行っている(気にかけている)そうです。コロナ禍を経験し、突然亡くなる事は年齢に関係ないという状況が数年続いた背景からと言われています。   葬儀関連・相続問題・ラストメッセージなど、彼らの終...