2021年5月17日月曜日

先の事を【今】考える

人が亡くなった後、どのような手続きが必要になるのでしょうか  

    死亡(相続開始)  
      ↓  
    通夜・葬儀  
    死亡届の提出        7日以内 
      ↓
    遺言書の有無確認
      ↓
    相続財産の調査・評価
    相続人の確定調査
      ↓
    相続放棄・限定承認の手続き  3か月以内
      ↓
    遺産分割協議
    相続財産の分割・名義変更手続き
      ↓
    準確定申告          4か月以内
      ↓
    相続税申告・納税       10か月以内

               (行政書士とうきょう増刊号 から抜粋)

流れを見ていくと、「うちは財産なんてないから」「相続人もいないし」と簡単に思われると思います。しかし、これらは代表的な手続きなのです。例えば、世帯主変更・健康保険喪失・後期高齢者医療保険喪失・介護保険喪失等役所関係の手続きは14日以内、その他、公共料金や通信契約の解約など、細かい手続きも必要になってきます。これらの手続きはどなたが行いますか?
  財産も金銭面だけではなく、使われていた家具・衣類・保存食・思い出の品々等、ある意味財産です。どなたに託しますか?

  自分が居なくなってからあれこれとお願いしたり伝えることは残念ながら出来ません。前もって元気なうちに少しづつ伝えていく事を心がけてみましょう。


   元気な【今】、先の事を一緒に考えていきましょう。

        (担当 M)



 
   

1日は写真整理の日

  毎月1日は、写真整理の日です。 弊社では、写真と動画で想いを残そうと、自分史作成のお手伝いをしております。 個人の思い出もさることながら、ペットの思い出にもご利用いただけます。 DVDに納められる写真データは35枚程度。動画も一緒に保存できるので、ペットとの思い出のヒトトキも...