2021年2月15日月曜日

先の事を【今】考える

 【終活】という言葉が定着しています。始めていますか?


 「まだまだ元気だし」「何からやったらいいかわからない」「最期を考えると

不安になるからやらない」などなど・・・。マイナスイメージが強く、先延ばしに

している方は多いと思います。ですが、心配だからこそ・不安だからこそ、

元気な今、一歩を歩みだしてはいかがですか?


 まずは簡単なことから始めてみましょう。それは【今】を知ることです。

 手始めに自分の【今】を書き出してみましょう。自分の事なので

取り掛かりやすいのですよね。お手元にエンディングノートのような

ものがある方は、【自分のこと】をかけるページがあると思います。

お持ちでない方は、使わなくなったノートに書きだしてみてください。


 本籍地 ・ 緊急連絡先 ・(ペットも含めた)かかりつけ医院・

 市販薬やサプリメントの常備薬 ・ 利用している金融機関 ・

 契約している保険 ・ ネット関係のパスワード等・・


 スラスラ書けると思っていても、本籍地がどこだか思い出すのに

苦労したり、数年利用していなかった通帳を思い出したり、緊急連絡先は

携帯にしか登録していないなど、【今】を紙に書くのは一苦労です。

(過去に書き出した事がある方は、再度見直してみてください。服用している

お薬が変わっていたり、連絡先が増えていたりしているかもしれません。)


 いざ紙に書き出していくと意外と記憶があやふやだったりしますよね。

ちょっとだけ腰を据えて自分の事を思い出してみてください。



[元気な時だからこそ終活が出来る]というプラスのイメージで

    【終活】の第一歩は、まずは今の自分を知ること

 これを合言葉に始めてみましょう。



  ※自分の事を書き出すノートは、個人情報になりますので保管方法に

十分お気をつけくださいませ。

2021年2月3日水曜日

いつのまにか立春

 新年を迎え、「今年の節分は2/2」の情報に驚いていたら、

立春を迎えていました。春がやってきますね。

 春はもうすぐと、ニュースや天気予報で耳にしますが、

すでに花粉症で春の訪れを感じている今日この頃。

マスク生活ですので、鼻よりも目に感じております。

目をこすってしまうと、花粉症の症状悪化はもとよりウィルスの

影響も受けてしまうのでひたすら我慢。ピーク時が思いやられます。


春はすぐそこ。嬉しさ半分・我慢半分。いろんな我慢はありますが

嬉しさ・暖かさを目指して一緒に乗り越えていきましょう。

2021年2月1日月曜日

毎月1日は写真整理の日

 写真整理協会が定めた【毎月1日は写真整理の日】です。


 家の中のアルバムは、かさばっていませんか?

 プリントアウトしたままだったり、行事ごとの袋に入ったまま・・・

なんてことはありませんか?


 家中の写真を一気に!というのが理想ですが、なかなか気合と時間が

かかりますね。手始めに、お手持ちの携帯やIpadなどのアルバムを

確認してみたらいかがでしょうか? ベストショットが目白押しだと

思っていたら、メモ代わりに残しておいたスクリーンショットばかり

だったということはありませんか?(恥ずかしながら、私の携帯は

半分以上がメモ代わりの写真でした。一気に削除。空き容量確保

出来ました。)

 

 携帯の写真整理なら数分で済みそうですね。月に一度です。

家のアルバムを整理していく準備体操として、まずは

お手元の携帯から作業してみましょう。


 

 

2021年1月26日火曜日

終活の初めの一歩

 1月24日(日)の読売新聞にこんな記事がありました。


  【遺言書原案 アプリが作成】


 アプリをダウンロードして、個人情報を入力・質問に答えていくだけで

遺言書の原案が作成できるそうです。あくまで原案なので、直接それが

遺言書として有効にはならないことは注意してくださいね。

どんなことを書くのかなと垣間見るには良いアプリだと思います。


 アプリのダウンロードや個人情報入力を懸念する場合や「遺言書なんて」

と思われている方には市販の終活ノートを活用してみるのもお薦めです。

こちらは、「遺言書」を書くというより、自分の人生・身の回りを

見直してみようという軽い気持ちで作成できます。

  今までの日々を振り返ることで、これからの時間の過ごし方が見えて

くると思います。

 

 

 

悩む老後

 昭和時代の幼少期。冠婚葬祭では親族間での集まりや顔合わせがとても多かったです。特に、葬儀の時は、初めてお会いする方もいたり、大所帯でした。確かに親や祖父母の世代は、兄弟が多いですし、私の場合、曾祖父母が商売をしていたせいか、暖簾分け先の繋がりもあり、名前を言われても、すぐにわか...