2023年8月21日月曜日

夏のお墓参り

猛暑日が続きます。早朝から夕方まで気温が高いので外出も大変です。

お盆(8月13日から8月16日)にお墓参りをすることは「しきたり」としてよく知られたことですが、気温が35度を超え、日差しも強い中お墓へ行くことは危険とさえ思います。特に高齢の方は熱中症を避けるためにも無理はしないでいただきたいと考えます。

「しきたり」は大切ですが、生きて生活する人の健康が最優先だと思うのです。

無理をしないで涼しい季節に時期をずらしてはいけないでしょうか。
年々暑くなり異常なまでの高温のなか生活しなければいけない昨今、生活様式も「しきたり」も柔軟に変えて良いのではないかと個人的に思います。   (担当 I)











人間って素晴らしい

 去年の暮れ頃から、高齢の親戚の方々が入院したり、施設に入ったりといった連絡が続いています。皆100歳に近い年齢でしたが、それまで元気に生活されていた方々なので、連絡を受けた時は、「そういえば高齢者だった!」と改めて認識せざるおえません。  医師から余命を宣告されたり、退所は無理...