2023年5月15日月曜日

携帯電話のデータ移行中

 先月からプライベート用のスマートフォンの動作が怪しくなってきました。先週あたりから、常におかしな動作が頻繁に起こり、電話機能さえ覚束ない状況となり、メーカー修理を決意しなければと重い腰を上げ始めました。

 毎月1日、写真整理をしながら、データなどの見返しをして整理していたつもりですが、まだまだ整理の余地はありそうです。

 また、アプリなど、バックアップや移行するにはIDやパスワードも必要なので、数か月にたまに使う・数年前に頻繁に使っていたが今はもう使っていない、と休眠アプリが結構内臓されており、四苦八苦中です。

 さて、この作業を私がいない世界で第三者が行う事になったら。。。。大変でしょう。何も考えずに本体ごと初期設定という手もありますが、登録しているアプリには個人情報は残っている事をお忘れなく。


 終活は元気なうちに少しずつ(担当 M)

終活は前向きに

  ここ最近、【ネオ終活】なるものがトレンドになっているらしいのです。20代の若者が終活を行っている(気にかけている)そうです。コロナ禍を経験し、突然亡くなる事は年齢に関係ないという状況が数年続いた背景からと言われています。   葬儀関連・相続問題・ラストメッセージなど、彼らの終...