2023年3月10日金曜日

ペットも我が家の一員ですから・・。

 ペット可能の集合住宅も定着してきており、癒し効果もあって、第二の人生を謳歌する時代にペットを購入・お世話するかたも増えています。

  ただ、万が一のことがあった場合、ペットはどうなるのか?

  自分がいなくなった場合、ペットが困らないようにあらかじめ飼育をしてくれる人・金銭を決めておく必要があります。これが、ペットの為の信託契約です。

  ペットのお世話は勿論の事、ペットに関する費用の支払いなども決めていかなければなりません。

  かつては、【飼い主が亡くなったら・・】という条件付きの遺贈でしたが、それでは、認知症・突然の入院などの場合がカバーできないために、現在は信託を組むことがメジャーになってきています。

  家族であり、心のパートナーとしてのペットにも末永く安心して生活してもらう為に、あらかじめペットの為の信託契約を結んでみるのはいかがでしょう。

 終活は元気なうちに少しずつ。自分の為にも周囲の為にも。(担当 M)


悩む老後

 昭和時代の幼少期。冠婚葬祭では親族間での集まりや顔合わせがとても多かったです。特に、葬儀の時は、初めてお会いする方もいたり、大所帯でした。確かに親や祖父母の世代は、兄弟が多いですし、私の場合、曾祖父母が商売をしていたせいか、暖簾分け先の繋がりもあり、名前を言われても、すぐにわか...