2022年12月12日月曜日

あと3週間でした。

 お昼休みにブラっと外を歩いてみると、銀行のATMの前には長蛇の列。どこの銀行も長い列。一般的に入出金の多い10日が土曜日だったからでしょうか。もしかしたら、ボーナスかしら?と、長い列を横目に見ながらカレンダーを思い浮かべて歩いてました。

 気づいたらあと3週間で終わりの2022年。やっておきたい事はありますか?

 風習・しきたりが重視されていた時代に育ったので、12月中旬以降、バタバタと家の手伝いばかりしていた思い出もあります。

 時代も変わり、何とでもなるという心構えで12月を過ごすようになったここ最近。楽しみながら新しい年を迎えようと思えるようになりました。皆さんはいかがですか?(担当M)


終活は前向きに

  ここ最近、【ネオ終活】なるものがトレンドになっているらしいのです。20代の若者が終活を行っている(気にかけている)そうです。コロナ禍を経験し、突然亡くなる事は年齢に関係ないという状況が数年続いた背景からと言われています。   葬儀関連・相続問題・ラストメッセージなど、彼らの終...