2021年12月3日金曜日

終活 先の事を【今】考える

 年末に向けそろそろ大掃除をと思われている方が多いと思います。 その時、古い通帳や生命保険の取引状況のお手紙など出てきませんか?


【通帳】

  最近では、口座開設時に手数料・未利用口座の場合だったり、各行発表がありました。日常に使っていない・忘れていた通帳とかありませんか? 通帳は10年以上取引がないなどの場合、【休眠預金】になります。勿論、金融機関に依頼すれば、差しさわりなく使えるようになりますが、手続きと時間がかかります。


【保険証券】

  まず内容を再確認してみましょう。 保険会社のCMのように補償内容の確認も必要ですが、受取人の再確認も忘れずに。受取人が亡くなった人であったり・家族関係のあった方の名義であったり、時代・生活が変われば、遺したい相手も変わってくると思います。


    

  ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

片付けしていたら、現金が出てきた時は「ラッキー」で終わりますが、預貯金や有価証券など出てきたらびっくりしますよね。想像してみてください。自分が亡くなった後、時間が経って家族や知人・第三者が片付けをしていた時、予想しなかった金融資産が出てきたとしたら・・・・

 残高なんてほとんどないし、そんな争うような額でも・・・と思っていたら大間違いです。マイナス財産も含め手続きするのは残った(任された)方々です。ただでさえ悲しみの感情でいっぱいの中、様々な書類の手配や手続きをしていかなければなりません。一つの手続きが終わったと思ったら、さらに知らなかった資産がでてきたら、またその手続きを一から始めなければなりません。


 ぜひ、ご自身の手でそれらを整理してみてください。エンディングノートをお使いの方は、必ず資産のページが付いていますので、書き出し・見直す事。お持ちでない時は、第三者が見てもわかるように一覧にしておくことをお薦めします。

 書いたりまとめたりする事が苦手な場合は、ひとつにまとめておきましょう。


 元気な時に、出来る事から

   (担当 M)

悩む老後

 昭和時代の幼少期。冠婚葬祭では親族間での集まりや顔合わせがとても多かったです。特に、葬儀の時は、初めてお会いする方もいたり、大所帯でした。確かに親や祖父母の世代は、兄弟が多いですし、私の場合、曾祖父母が商売をしていたせいか、暖簾分け先の繋がりもあり、名前を言われても、すぐにわか...