2021年7月28日水曜日

暑いですね

夏休み中のお子様方も多いのではないでしょうか?
【夏休み】といえば読書感想文の宿題が付きものでした。

 読書感想文は、小・中学校時代の宿題のイメージがありますが、ここは高校生以上の大人もチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
 感想文に苦しむお子様方には申し訳ありませんが、大人の読書感想文は文字数の制限なし。誰に評価を貰うわけではないので張り合いがないかも知れませんが、一言だけでも良いので、読み終わった感想を文字にしてみる事をお勧めします。
 
 ステイホームや時差・時短業務で自分時間が持てる今、読書にチャレンジ!

暑い日には最適なホラー小説、オリンピックから興味を持った競技・国・企業や技術、名作や画集も含め、知識の蓄積に時間を活用してみましょう。


 そういえば、今日は、推理作家の江戸川乱歩が亡くなった日です。
幼少期、親の背中を背もたれにして読んだ二十面相シリーズ。内容と共にその時の状況が思い出され、少し涼しくなりました。


   

(担当 M)


終活は前向きに

  ここ最近、【ネオ終活】なるものがトレンドになっているらしいのです。20代の若者が終活を行っている(気にかけている)そうです。コロナ禍を経験し、突然亡くなる事は年齢に関係ないという状況が数年続いた背景からと言われています。   葬儀関連・相続問題・ラストメッセージなど、彼らの終...