15日は小正月にあたります。
(ちなみに1月1日は大正月というそうです)
そろそろお正月気分も抜けないといけませんね。
お正月飾りを燃やす火祭りや農作物の吉凶占いなど
各地によって様々な行事があるようです。
古来からある風習や行事。今回は縮小や中止が
多いと思いますが、おうち時間で、由来を調べて
みるのはいかがでしょうか。
ここ最近、【ネオ終活】なるものがトレンドになっているらしいのです。20代の若者が終活を行っている(気にかけている)そうです。コロナ禍を経験し、突然亡くなる事は年齢に関係ないという状況が数年続いた背景からと言われています。 葬儀関連・相続問題・ラストメッセージなど、彼らの終...