2023年3月1日水曜日

1日は写真整理の日

 月に一度は写真を整理してみようという事で、【1日は写真整理の日】です。


 あっというまに桜開花の話題になる3月となりました。年度末、新しく一歩踏み出す準備の月ですね。写真の整理できていますか?卒業式やお花見、特に今年はマスクを外した笑顔で写真に残せるかもしれませんね。 スマホやタブレットの写真データは出来ていますか?カメラの容量は足りていますか?1日は是非確認する時間を作ってください。

  先日、子供に「スキーに行ったことがない!」と言われました。幼いころからスキー場に連れていき、スキー教室・雪遊び・リフトでの失敗など、親としては数々の苦労話しかありませんが、覚えていないといわれ、とても悲しい気持ちに。そこで、データ化された写真の登場です。我が家はバッファロー社の「おもいでばこ」にデータを一元化しており、テレビに接続して「ほら、この年も、この年も行っているじゃない!!」と物的証拠とばかりに子供に訴えてみました。


 「おもいでばこ」は、日付毎やイベントごとにも表示が出来るので見たいときに見たいシーンがすぐに表示できます。アルバムを引っ張り出すより楽かも知れません。       


 写真は思い出の日に戻れる手段です。撮りためただけではなく、すぐ見れる・見返せる工夫をしてきたいですね。(担当 M)

実家での話題

  お盆休みはありましたか?行楽や自分探しに行かれた方もいるでしょう。ご実家に帰られた方はどのぐらいいらっしゃるでしょうか?   一人暮らしの人が、今年帰省する(予定含む)人は、約3割というアンケート結果が出ているそうです。また、既婚者対象に実施した別のアンケートでも、約3割の方...