2021年12月15日水曜日

年末の大掃除と同じこと

12月中旬を迎え、そろそろ年末までのラストスパート。買い物に出掛ければ、クリスマス商品と一緒にお正月飾りも売られています。年賀状の受付も開始となり、一年を締めくくる伝統行事・恒例行事が目の前を過ぎていきます。


 【今年の汚れ 今年のうちに】と、洗剤のキャッチフレーズではありませんが、【新しい】年に向け、大掃除を始めている方もいらっしゃるのではないでしょうか。今年の掃除はちょっと別の大掃除を実施してみませんか。


 【新年を迎える】=【新ステージに踏みだす】 との発想の転換です。

 新年を第二の人生・ライフプランの第二ステージと置き換えてみると、終活は新しいステージを迎える大掃除と捉えるのです。
 
 ●大掃除 = 物を通じて人生を振り返る
         資産・ネットなどの個人情報を見直し整理整頓をしてみる

 ●新年  = 振り返った事によって見えてくる今後の目標
         やりたかった事をやってみる。
         趣味を極める


新年を迎える事と同じように新しく第二の人生を迎える自分自身の大掃除。こちらは年末に限らずいつでもOKですよ。

   元気なうちに出来ることから始めてみましょう。
(担当 M)

     

実家での話題

  お盆休みはありましたか?行楽や自分探しに行かれた方もいるでしょう。ご実家に帰られた方はどのぐらいいらっしゃるでしょうか?   一人暮らしの人が、今年帰省する(予定含む)人は、約3割というアンケート結果が出ているそうです。また、既婚者対象に実施した別のアンケートでも、約3割の方...