2021年7月16日金曜日

終活のはなし~宅配買取サービス~


終活の一環で片付けをする時に便利に利用できるのが「宅配買取サービス」です。

ウェブサイトなどから申込→段ボールに品物を詰める→指定した日に宅配業者が集配→事業者が査定し売主が承諾したものについて買取。値の付かない物については処分か返送かを売主が選択→指定口座に入金(典型的なパターン)

申込の前に簡単な査定をしてもらえたり、査定結果に了承できない場合は品物を返却してもらえたりするなど様々なパターンがありますので、希望に合わせて業者を選ぶ必要がありますが、簡単に利用することができる便利なしくみだと思います。

ただ、非対面での取引になるためトラブルが発生するケースもあり、国民生活センターが注意喚起をしていました。業者選びには気を付ける必要がありそうです。

私も利用経験がありますが、あまり査定価格にこだわらず値段の付かない物については処分をお願いする・・というスタンスで利用したところ一気に片付けが進みました。業者にもよりますが、値段の付かない品物を途上国へ送るなどしてリユースに回してもらえることもあると聞き、処分することへの罪悪感が少々薄れたりもしました。
一気に片付けたい時には良いサービスだと思います。 (担当I)


人間って素晴らしい

 去年の暮れ頃から、高齢の親戚の方々が入院したり、施設に入ったりといった連絡が続いています。皆100歳に近い年齢でしたが、それまで元気に生活されていた方々なので、連絡を受けた時は、「そういえば高齢者だった!」と改めて認識せざるおえません。  医師から余命を宣告されたり、退所は無理...